マイホームの購入を検討している方のなかには、フラット50の利用を予定している方も多いのではないでしょうか。
フラット50を利用してマイホームを購入するのであれば、今一度内容とメリット・デメリットを確認しておきましょう。
今回は、住宅ローンのフラット50とはどのようなものか、フラット35との違い、利用するメリット・デメリットを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンのフラット50とはどのようなものか?
フラット50とは、最長50年の期間にわたって、金利が固定されるタイプの住宅ローンです。
全期間固定金利であるため、高額な住宅ローンを組んでも、毎月の返済額を減らせる特徴があります。
フラット50の対象となるのは、長期優良住宅です。
長期優良住宅は、耐久性や省エネ性など一定の性能を有する住宅であり、一般的な住宅よりも建築コストが高くなる傾向にあります。
毎月の返済額を安くして、長期優良住宅を多くの方に建ててもらうために、このフラット50が提供され始めたのです。
▼この記事も読まれています
不動産購入で利用できる住宅ローンとは?種類と金利についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンのフラット50とフラット35の違いは?
フラット50とフラット35には申込時年齢や借り入れ期間、対象住宅、融資額、金利などに違いがあります。
申込時年齢については、フラット50が44歳未満で、フラット35が70歳未満です。
借り入れ期間は、フラット50が36~50年で、フラット35が15~35年となっています。
対象住宅については、フラット50が長期優良住宅かつ機構技術基準適合住宅で、フラット35が機構技術基準適合住宅です。
融資額(借り入れ額)については細かい部分で違いはあるものの、フラット50とフラット35ともに、100~8,000万円とされています。
金利については諸条件で変動しますが、フラット50のほうが高くなります。
▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?注意点とリスクもご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンのフラット50を利用するメリット・デメリット
フラット50を利用するメリットは、月々の返済額を減らせる点です。
返済期間が50年と長期間であり、月々の返済額を少なくできるので、一般的な住宅ローンよりも高額を借りられる傾向にあります。
また、フラット35やフラット20などと併用できるので、状況に応じて返済額を調整することも可能です。
一方、フラット50のデメリットは、総返済額が高額になってしまう点です。
また、繰越返済をしなければ、定年退職後にも返済が続いてしまうケースも少なくありません。
▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?確認すべきポイントと注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
フラット50は、最長50年の期間にわたって、金利が固定されるタイプの住宅ローンです。
申込時年齢や借り入れ期間、対象住宅、融資額、金利でフラット35と違いがあります。
月々の返済額を減らせますが、総返済額が高額になることは念頭に置いておきましょう。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフへ。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む