いわき市の新築一戸建て|株式会社イーストライフ > 株式会社 イーストライフ 本店のスタッフブログ一覧 > 不動産購入にあたり都市計画税とは?計算方法や軽減措置についてご紹介

不動産購入にあたり都市計画税とは?計算方法や軽減措置についてご紹介

≪ 前へ|市街化調整区域とは?概要や土地を購入する際の注意点をご紹介   記事一覧   固定資産税の建て替え特例とは?適用要件や二世帯住宅についてご紹介|次へ ≫

不動産購入にあたり都市計画税とは?計算方法や軽減措置についてご紹介

不動産購入にあたり都市計画税とは?計算方法や軽減措置についてご紹介

家族が増えマイホームの購入を検討している方も多くいるのではないでしょうか。
不動産を購入することで、都市計画税を支払う必要があるのをご存じでしょうか。
そこで本記事では、不動産を購入後支払う都市計画税とはなにか、計算方法や軽減措置についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入後の都市計画税とは?固定資産税との違いについて

都市計画税とは、固定資産税と同時に毎年1月1日時点の不動産所有者に対して課税される税金です。
課税対象は、市街化区域内の不動産のみです。
市街化区域とは、市街化を促進するエリアに指定される区域で大きな制限を受けずに住宅を建てられます。
市街化区域内かの確認方法は、不動産会社・インターネット・自治体の担当部署です。
不動産を購入する際には、確認をするようにしましょう。
一方、固定資産税とは、不動産を所有している全員に課せられる税金です。
都市計画税と同じで地方税に分類され、固定資産税評価額×1.4%が納税金額です。

▼この記事も読まれています
不動産購入で利用できる住宅ローンとは?種類と金利についてご紹介

不動産購入後の都市計画税の計算方法について

都市計画税の計算方法は、固定資産税評価額×制限税率0.3%です。
固定資産税評価額とは、市区町村ごとに定められており、3年に1度すべての不動産の調査を実施しております。
よって、3年間で評価が変わる可能性もあるため、不公平がないよう時価の70%を目安に定められています。
制限税率とは、地方税を課税する際に市町村が課税できる税率の最大限度を制限するものです。
そのため、都市計画税の場合、0.3%を超えることはありません。
1,000万円の不動産の場合、固定資産税評価額は700万円となるため、0.3%をかけた2.1万円が税額となります。

▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?注意点とリスクもご紹介

不動産購入後の都市計画税の軽減措置について

都市計画税は、一定の要件を満たす住宅用地について課税標準が軽減される特例があります。
軽減措置は、住宅用地の特例の場合小規模住宅用地は3分の1、一般住宅用地は3分の2です。
一定の要件とは、住宅用地であることと併用住宅の場合は4分の1以上が居住用となっている必要があります。
1㎡あたり12万円の土地を200㎡所有している場合、3分の1になるため1㎡あたり4万円に軽減されます。
都市計画税は土地と住宅の両方に課せられますが、どちらも軽減措置の対象です。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?確認すべきポイントと注意点もご紹介

まとめ

不動産を購入することで支払うことになる都市計画税の課税対象は、市街化区域内にある不動産です。
計算方法は、固定資産税評価額×0.3%で出た金額です。
軽減措置については、小規模住宅用地の場合は3分の1、一般住宅の場合は3分の2となっています。
いわき市の不動産のことなら「株式会社イーストライフ」にお任せください。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|市街化調整区域とは?概要や土地を購入する際の注意点をご紹介   記事一覧   固定資産税の建て替え特例とは?適用要件や二世帯住宅についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 イーストライフ 本店
    • 〒970-8033
    • 福島県いわき市自由ケ丘46番地の10
    • TEL/0246-29-1811
    • FAX/-
    • 福島県知事 (1) 第003538号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-12-05
    小名浜丹波沼第1 全13棟の情報を更新しました。
    2023-12-05
    平中山第2の情報を更新しました。
    2023-12-05
    小名浜丹波沼第1の情報を更新しました。
    2023-12-05
    小浜町2期3棟の情報を更新しました。
    2023-12-05
    常磐湯本町第2の情報を更新しました。
    2023-12-05
    平沼ノ内第6の情報を更新しました。
    2023-12-05
    平7期2棟の情報を更新しました。
    2023-12-05
    勿来町酒井第2の情報を更新しました。
    2023-12-05
    好間町上好間3期5棟の情報を更新しました。
    2023-12-05
    郡山市町東 全8棟の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


小名浜丹波沼第1 全13棟

小名浜丹波沼第1 全13棟の画像

価格
2,480万円
種別
新築一戸建
住所
福島県いわき市小名浜字丹波沼144-1
交通
泉駅
徒歩44分

平中山第2

平中山第2の画像

価格
2,930万円
種別
新築一戸建
住所
福島県いわき市平中山字諏訪下
交通
いわき駅
徒歩46分

小名浜丹波沼第1 全13棟

小名浜丹波沼第1 全13棟の画像

価格
2,850万円
種別
新築一戸建
住所
福島県いわき市小名浜字丹波沼144-1
交通
泉駅
徒歩44分

小名浜丹波沼第1

小名浜丹波沼第1の画像

価格
2,930万円
種別
新築一戸建
住所
福島県いわき市小名浜字丹波沼144-1
交通
泉駅
徒歩46分

トップへ戻る