マイホームの購入は人生のなかでも大きな買い物となるため、慎重に選ばなければなりません。
しかし、どんなことに注目したら良いか分からず、物件選びで失敗してしまうケースも多いものです。
そこで今回は、新築一戸建てを購入する際の注意点を建物・土地・周辺環境の観点から解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
新築一戸建てを購入する際の注意点①:建物
マイホームを購入する際は、家族構成に対して適切な部屋数かどうか確認しておくことが大切です。
将来的に子どもが増えることや親と同居することなども考慮しておくと、間取りで失敗することは少なくなるでしょう。
また、家事動線がスムーズかどうかもマイホーム購入時に建物でチェックするポイントです。
とくにキッチンや洗面所・浴室などの水回りは頻繁に使用するため、移動しやすいか確認する必要があります。
そのほか、家具を搬入するスペースをしっかりと確保しておくことが重要です。
建物の入り口や玄関が狭い場合、ベランダから部屋に入れることになるので、追加で費用がかかります。
▼この記事も読まれています
不動産購入で利用できる住宅ローンとは?種類と金利についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
新築一戸建てを購入する際の注意点②:土地
新築一戸建てを購入する際は、土地に接する前面道路の道幅と、大通りに出るまでの道幅も確認しておく必要があります。
建物の建築は建築基準法によってさまざまな取り決めがされています。
そのため建物を建てるためには前面道路への接道の幅員を4m以上確保しなければならず、敷地も2m以上道路と接していなければなりません。
さらに物件選びでは、隣地へ雨どいや塀の一部が越境していないか、隣地からの越境がないかを確認することも重要です。
敷地内に隣地の草木が侵入してくる事例はよくあるため、トラブルにならないようにしっかりと対策する必要があります。
ほかにも、共有地があるかどうかチェックすることも注意点です。
共有地は前面道路が狭い分譲地でよく見られるので、購入予定の物件にも当てはまっていないか確認する必要があります。
▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?注意点とリスクもご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
新築一戸建てを購入する際の注意点③:周辺環境
物件選びでは、最寄り駅からの距離も把握しておくことが大切です。
通勤や通学をしている方なら、会社・学校までの所要時間や電車の運行間隔などもチェックしておくと安心です。
また地盤や地勢の状況を確認し、災害時に危険がないか調べることも重要です。
地盤や地勢の状況は地域のホームページや地図などでチェックできますが、よりくわしい内容を知りたい場合は専門家に地盤調査を依頼することをおすすめします。
そのほか、周辺環境のチェックポイントとして、施設や治安の確認も欠かせません。
スーパーマーケットやコンビニエンスストア、病院・公共施設など、物件の近くに何があるか確認してみてください。
▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?確認すべきポイントと注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
マイホームを購入する際は、部屋数や生活動線・家具搬入スペースなどの確認が必要です。
物件を決める前には、前面道路や共有地のチェックもしておくのがおすすめです。
最寄り駅からの距離や近くにある施設など周辺環境を把握しておけば、より住み心地の良い物件を購入できます。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフにお任せください。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む