子どもが独り立ちして生活が落ち着くと、心機一転マイホームの住み替えを検討する方も多くいらっしゃいます。
定年後に住み替えする場合、資金の確保やどのような物件に住み替えれば良いのか気になるのではないでしょうか。
そこで今回は、定年後に住み替えるメリット、選択肢や資金計画についても解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
定年後に住み替えるメリットとは?
定年後に住み替えるメリットとして挙げられるのは、ライフスタイルに合った間取りを検討できることです。
子どもが独り立ちしていれば子ども用の部屋が必要なくなるため、その分収納を増やしたり大きめのリビングにしたりなど、希望に合った間取りを選べます。
年齢を重ねるにつれて細かい段差や階段の上り下りに注意する必要も出てくるため、バリアフリーに対応している住宅を選ぶのも良いでしょう。
また、将来的には免許を返納して車を手放すことを検討している方は、行動範囲が狭まる可能性が高くなります。
徒歩圏内にスーパーマーケットや病院など、生活に必要な施設が整っているような利便性の高いエリアに転居すれば、快適な日常生活が送れます。
▼この記事も読まれています
不動産購入で利用できる住宅ローンとは?種類と金利についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
定年後の住み替え先の選択肢にはどんなものがある?
定年後の住み替え先の選択肢として挙げられるのは、ダウンサイジング、シニア向け住宅、子ども世帯との同居です。
ダウンサイジングとは、夫婦または一人暮らしに不便ない程度のコンパクトな間取りの住宅へ転居する住み替えのことです。
一戸建てからマンション、または郊外のマンションから利便性の高い市街地のマンションへ住み替えするケースが多く見られます。
シニア向け住宅とは、介護サービスや食事サービスなどの生活面でのサポートを受けられる高齢者向け住宅です。
老人ホームへの入居はまだ早いと思っている方にとっても、有事の際には安心できるような仕組みが整っています。
子ども世帯との同居は、すぐに助け合えるような距離に住むことにより、お互いの生活を支えられるのがメリットです。
ただし、二世帯住宅は需要が低い物件なので将来売却しにくくなる可能性があります。
▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?注意点とリスクもご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
定年後の住み替えの資金計画とは?
定年後の住み替えにおいては「住宅ローンの利用」「現在の住まいの売却資金」「退職金」の3つを有効活用することがポイントです。
住宅ローンに関しては60歳以降でも病気がなければ契約できますが、返済期間が短くなり、さらに借入額も少なくなります。
借入額が増えないことを考慮すると、現在の住まいをできるだけ高い金額で売却することが重要になります。
住み替えの際は売却と購入のタイミングが重要になるので、不動産会社と相談しながら適切に売却活動を進めていくことが大切です。
退職金を購入資金に充てることもひとつの方法ですが、日々の生活費を確保するために全額は使い切らないように注意しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?確認すべきポイントと注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
定年後に住み替えるメリットとして挙げられるのは、ライフスタイルに合った間取りを検討できることです。
ただし、定年後は収入がなくなる、または大幅に減ることが予想されるため、資金計画を慎重に立てることが大切です。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフへ。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む