いわき市の新築一戸建て|株式会社イーストライフ > 株式会社 イーストライフ 本店のスタッフブログ一覧 > 建売住宅と注文住宅の違いとは?3つのポイントから解説

建売住宅と注文住宅の違いとは?3つのポイントから解説

≪ 前へ|土地の方角はどう決まる?東西南北の特徴もご紹介   記事一覧   住宅ローンのダブルフラットとは?利用するメリット・デメリットをご紹介!|次へ ≫

建売住宅と注文住宅の違いとは?3つのポイントから解説

建売住宅と注文住宅の違いとは?3つのポイントから解説

新築のマイホーム選びでは、建売住宅と注文住宅のどちらを選ぶかといった問題に頭を悩ませることが珍しくありません。
建売住宅と注文住宅はそれぞれにメリットがあるため、両方の特徴を押さえておくことが大切です。
そこで今回は、建売住宅と注文住宅の違いについて、設計・入居までの段取りと期間・向いている方の特徴の3つのポイントを解説します。

建売住宅と注文住宅の違い①設計面

建売住宅も注文住宅も見た目に大きな違いはありませんが、設計段階の考え方に違いがあります。
建売住宅とは、土地と建物をセットで販売する不動産のことで、余計なコストを削減するためにも設計は事前に決められているのが一般的です。
また、建売住宅は1戸だけを建てることはまれで、ある程度まとまった広さの土地を確保したうえで、複数の区画に建売住宅を作ることになります。
そのため、買主の自由度が低いとともに似た設計の住宅が近隣に並ぶことになるのが、建売住宅の特徴といえるでしょう。
一方で注文住宅は、土地を購入したあとで、設計事務所・工務店・ハウスメーカーと共同作業でゼロから作り上げていきます。
そのため、設計面では買主の自由度が高く、唯一無二のこだわりのマイホームが手に入るのが特徴です。

▼この記事も読まれています
不動産購入で利用できる住宅ローンとは?種類と金利についてご紹介

建売住宅と注文住宅の違い②入居までの段取りと期間

建売住宅は、入居までの段取りが少なく、比較的短い期間ですぐ入居できるのが特徴です。
広告などで気になる建売住宅の販売情報を見つけたら現地見学をおこない、売買契約を結びます。
すでに完成している建売住宅を購入する場合であれば1か月ほど、これから施工する部分が残っている場合でも4か月程度で入居可能です。
一方の注文住宅では多くの段取りが必要で、予算や希望に沿った土地探しのあと土地を購入し、建物を作るプランの検討をおこなったうえで建築工事請負契約を締結し工事が始まります。
そのため、土地探しに3~6か月、建築プランの決定までに3か月~10か月、工事完了まで3~6か月と建売住宅と違い長い時間が必要です。

▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?注意点とリスクもご紹介

建売住宅と注文住宅の違い③向いている方の特徴

建売住宅と注文住宅には、設計面と入居までの段取りに大きな違いがあることから、向いている方の特徴にも差があります。
建売住宅が向いているのは、手間をかけずにマイホームを手に入れたい方、すぐに入居を希望する方、設計やデザインに頭を悩ませたくない方などです。
一方の注文住宅が向いている方とは、外観・内装・設備などあらゆる面にこだわり理想のマイホームを建てたい方、入居まで手間や時間がかかっても構わない方です。
大規模分譲地の建売住宅では新しいご近所付き合いを期待する方、注文住宅だとすでに土地を所有している方も、それぞれに向いている特徴があります。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?確認すべきポイントと注意点もご紹介

まとめ

土地がセットの建売住宅は設計があらかじめ決められていて、土地を自分で購入する注文住宅は自由な設計が可能です。
建売住宅は入居までの段取りが少なくすぐに入居可能ですが、注文住宅は段取りも多く入居まで時間がかかります。
2種類のどちらが向いているかもチェックして、自分に合ったマイホームを考えましょう。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフお任せください。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|土地の方角はどう決まる?東西南北の特徴もご紹介   記事一覧   住宅ローンのダブルフラットとは?利用するメリット・デメリットをご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


トップへ戻る