主に注文住宅を建築する際におこなわれる「上棟式」ですが、建売住宅ではどうなのでしょうか。
方法や相場を把握しておけば、実際におこなう際も慌てずに対応できるはずです。
そこで今回は、上棟式とは何か、建売住宅における必要性や予算の目安をご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
建売住宅の購入で知っておきたい「上棟式」とは
上棟式とは、棟上げ祝いや工事の無事を祈願する伝統的な儀式のことです。
一般的に住宅の建築では、柱や梁を組み立てた後に屋根のもっとも高い位置に棟木を取り付けます。
建築後の家内安全を祈る意味合いもあるため、家を建築するうえでの重要な工程といえます。
しかし、近年ではこのような儀式をおこなわないケースも多いです。
2×4工法や2×6工法・プレハブ住宅では棟上げの工程がないので、省かれる場合がほとんどです。
儀式の流れは地域の習慣や略式などによって異なりますが、祭壇清めの儀・お祓いの儀・降神の儀・四方固めの儀・散餅銭の儀で締めます。
事前に用意するものや段取りを確認しておくと、スムーズな対応が可能です。
▼この記事も読まれています
不動産購入で利用できる住宅ローンとは?種類と金利についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
建売住宅における上棟式の必要性
上棟式は注文住宅でおこなっていても、建売住宅ではおこなわない場合があります。
これは、コスト削減と工期の短縮などが理由です。
儀式をおこなうには費用がかかるため、それらを削減するとともに、素早く売却したいといった施工会社の思惑が働いています。
建売住宅で上棟式が必要かどうかは、施工会社の意向によって異なるので事前に確認しておくと良いです。
▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?注意点とリスクもご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
建売住宅でおこなう上棟式の予算
上棟式にかかる費用は、10万円前後が目安です。
支出の内訳には、お供えやご祝儀・宴会の飲食費などが挙げられます。
お供えとして用意するものには米・塩・酒・果物・野菜などがあり、相場は1万円ほどです。
ご祝儀の金額は地域によって異なりますが、現場監督には1万~3万円ほど、その他の関係者には3,000~1万円ほど支払います。
飲食費はお弁当を出す場合と軽食を出す場合で違うため、参加人数や予算を考慮して決める必要があります。
施工会社によってはプランのなかに上棟式の費用が含まれる場合もあるので、事前に確認しておくことが大切です。
▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?確認すべきポイントと注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
上棟式とは、棟上げ祝いや工事の無事を祈願する儀式のことです。
建築後の家内安全を祈る重要な工程ですが、建売住宅ではおこなわれない場合もあります。
儀式の必要があるかは担当する施工会社によって異なるため、事前に内容や費用を確認しておくと良いです。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフへ。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む