ウッドブラインドは、洗練されたデザインと実用性を兼ね備えた窓装飾アイテムです。
その設置には様々なメリットとデメリットがあります。
そこで今回は、ウッドブラインドの魅力や選び方、取り付け場所について解説いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
ウッドブラインドを設置するメリット
まず、ウッドブラインドは自然な木の風合いを生かし、室内に温かみと上品さをもたらします。
この特徴は、インテリア全体にアクセントを加え、居心地の良い雰囲気を演出します。
また、ウッドブラインドは調光性が高いため、光の調整が容易です。
これにより、室内の明るさを自在に調整でき、同時にプライバシーを確保することができます。
さらに、ウッドブラインドはお手入れが楽な点がメリットでしょう。
アルミブラインドと比較すると、スラット間が広くコードの本数も少ないことによりお手入れしやすくなっています。
ほこりが気になるときは、ハンディモップでさっと拭くだけできれいになるでしょう。
▼この記事も読まれています
一戸建てでイルミネーションを楽しめる場所や設置時の注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
ウッドブラインドを設置するデメリット
ウッドブラインドのデメリットの一つは、アルミブラインドに比べて操作が重いことです。
スラットが厚く、天然木などが素材に使われているため、製品重量はアルミブラインドの2倍~3倍になるでしょう。
ただし、ギアが内蔵された「ループ式」や「チェーン式」の操作方法を選べば、少ない力での操作が可能であり、特に大きなサイズのウッドブラインドにはおすすめです。
また、窓の使用頻度が高い場合、ブラインドの昇降回数が増えるため、日常の生活動線を考慮することが重要です。
▼この記事も読まれています
中古住宅購入時に利用できる既存住宅売買瑕疵保険とは?加入の流れを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
ウッドブラインドの設置方法と後悔しないためのチェックポイント
ウッドブライドを設置する場合、2種類の取り付け方法があります。
まず一つ目は、天井に付ける方法です。
天井といっても、窓枠内側の天井部分に取り付けます。
取り付ける際の金具は奥行きがありますので、購入前に窓枠の奥行とサイズが合うか確認しましょう。
商品やメーカーによって大きさは異なりますが、一般的には7㎝程度奥行きがある金具が多いです。
次に、正面に付ける方法です。
これは、窓枠を覆うように取り付ける方法です。
窓枠に取り付ける場合は、金具の高さと同じぐらいの幅が必要となります。
こちらも、商品やメーカーによって大きさは異なりますが、一般的には3.5~5㎝程度高さがある金具が多いです。
窓枠の幅が狭い場合は、壁面にブラインドを取り付ける必要があります。
壁に取り付ける場合は、ビスの打てる下地が壁に入っているか確認してからと取り付けましょう。
▼この記事も読まれています
建売住宅でおこなう竣工式とは?竣工式の流れや費用をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
ウッドブラインドは自然な木の風合いを生かし、室内に温かみと上品さをもたらします。
またお手入れがしやすい特徴がありますが、一方で、アルミブライドに比べ重たいことがデメリットです。
設置前には、窓枠や金具のサイズを確認し、壁面に取り付ける場合はビスが打てる下地があるかどうか確認しましょう。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフへ。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いわき市の売買・投資物件一覧へ進む