いわき市の新築一戸建て|株式会社イーストライフ > 株式会社 イーストライフ 本店のスタッフブログ一覧 > 引っ越しするとき神棚はどうする?移動の手順やポイント・処分方法もご紹介

引っ越しするとき神棚はどうする?移動の手順やポイント・処分方法もご紹介

≪ 前へ|住宅ローンを減額する方法とは?返済額と総返済額を減らす方法を解説   記事一覧   不動産取得税がかからないケースとは?適用できる控除もご紹介|次へ ≫

引っ越しするとき神棚はどうする?移動の手順やポイント・処分方法もご紹介

引っ越しするとき神棚はどうする?移動の手順やポイント・処分方法もご紹介

引っ越しをする際に、家に神棚を設置している場合、どうやって移動させたら良いのか迷うケースが多くみられます。
引っ越し時になって慌ててしまわないためにも、あらかじめ手順やポイントを知っておくと安心です。
今回は、引っ越しするとき神棚はどうするのか、移動の手順、移動時に気を付けるポイントや、引っ越しを機に処分する際の処分方法などをご紹介します。

引っ越しの際に神棚を移動する手順

引っ越しで神棚を移動する際の手順としては、まず神様にお参りをして移動する旨を報告します。
同じ地域で引っ越しをする場合は、お神札はそのまま引っ越し先まで運びますが、その際お神札は引っ越し業者など他の人へは渡さずに、自分や家族で運ぶようにしましょう。
他の地域へ引っ越しして土地の氏神様が変わる際は、現在お祀りしている氏神様の神社に参拝し、お神札を神社の回収場所へ返し、引っ越し先で新しいお神札を受け取ります。
作業時には、お神札や神棚に息を吹きかけないよう、マスクをつけるか和紙を口にくわえた状態で行い、直接触れないよう手袋をつけましょう。
神棚を清潔な布で乾拭きし、ハタキなどでほこりを落としてから、お神札を神棚から取り出し、丁寧に保管します。
神棚を取り外したら直接床に置かずにきれいな布の上に置いて、衝撃や汚れから守るため清潔なタオルなどで包んで、立たせた状態で箱に詰めて梱包します。
引っ越し先に到着したら、最初に神棚を設置し、神棚にお神札を納めるようにしましょう。

▼この記事も読まれています
一戸建てでイルミネーションを楽しめる場所や設置時の注意点を解説!

神棚の引っ越しのポイント

神棚を引っ越しする際のポイントとして、神棚を荷造りする前に、移動後に神具などをスムーズに配置できるよう、現在ある神棚の現状を写真に収めると便利です。
また、引っ越し業者によっては、神棚の移動は引き受けてくれない業者もあるため、事前に引っ越し業者に神棚への対応を確認し、必要なら自分で移動させましょう。
神棚は引っ越しの荷物の中で最後に搬出し、新居に到着したら最初に搬入するのが一般的な作法です。

▼この記事も読まれています
中古住宅購入時に利用できる既存住宅売買瑕疵保険とは?加入の流れを解説

引っ越しを機に神棚を処分する方法

神棚を手放す方法としては、神社に処分を依頼する、神棚・仏壇仏具の販売店に依頼する、不用品回収業者に依頼する、自治体のごみとして処分する方法があります。
もし現在の神棚を設置した際に魂入れの儀式をおこなっていた場合は、処分する前に祈祷(魂抜きの儀式)が必要です。
神棚の祈祷は、神社へ神棚を持ち込むケースと、自宅まで神主さんに来ていただくケースがあります。
お供え物の器などは、お焚き上げができない場合、塩でお清めをした後、白い紙に包んで不燃ごみとして処分します。
塩でお清めをしてから、白い紙に包み、不燃ごみに出しましょう。
お米や塩などのお供え物は縁起物として扱い、傷まないうちに調理していただくか、傷んでしまったら庭にまいても構いません。

▼この記事も読まれています
建売住宅でおこなう竣工式とは?竣工式の流れや費用をご紹介

まとめ

引っ越しの際に神棚を移動する場合は、神様にお参りをして移動する旨を報告する必要があります。
神棚の搬出は引っ越しの最後に行い、搬入は最初に行う決まりです。
神棚を扱う際は、息がかからないようマスクをして、直接触れないよう手袋をして行い、丁寧に梱包して運搬するよう心掛けましょう。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフへ。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|住宅ローンを減額する方法とは?返済額と総返済額を減らす方法を解説   記事一覧   不動産取得税がかからないケースとは?適用できる控除もご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


トップへ戻る