いわき市の新築一戸建て|株式会社イーストライフ > 株式会社 イーストライフ 本店のスタッフブログ一覧 > 整地された土地とは?整地の種類と費用相場についてご紹介

整地された土地とは?整地の種類と費用相場についてご紹介

≪ 前へ|自営業者は住宅ローンの審査に通らない?注意するポイントも解説   記事一覧   一戸建てでペットのにおいが気になる原因は?対策や設備などもご紹介|次へ ≫

整地された土地とは?整地の種類と費用相場についてご紹介

整地された土地とは?整地の種類と費用相場についてご紹介

使っていない土地を持っていて、ただ放置している方も少なからずいらっしゃるでしょう。
土地もただ持っているだけでは、税金を払うだけで何ら得することはありません。
今回は、整地された土地とは何か、整地の種類と整地にかかる費用相場についてご紹介していきます。

整地とはなにか

整地とは土地を建物や耕作などができるように、コンクリートガラや木くず、ガラスなどを除去し、重機で綺麗にして平らにならす施工です。
整地すれば、そのあとの建物を建てたり、耕作用にしたりするときに作業しやすくなります。
整地と同じ意味とされてしまう言葉で、造成があります。
造成は建物を壊し土地を平らにしますが、整地との違いは土などの地盤面を動かして、何かの目的のために利用する点です。
そして似た言葉で更地があります。
更地は土地に何もない状態をいい、木や大きな石などがあっても更地として成立するため、決して使いやすい状態といえず、必要に応じて更に整地する必要が出てきます。

▼この記事も読まれています
不動産購入で利用できる住宅ローンとは?種類と金利についてご紹介

整地の種類とは

主な種類のうち、1つ目が粗仕上げです。
一番簡単な整地方法で、建物を壊したあとのコンクリートガラや木くず、ガラス片などを重機で取り除き土地全体を重機で転圧したら作業完了となります。
2つ目が、砕石舗装です。
砂利を使って整地をして、粗仕上げより丁寧に行なうもので、細かいガラや石などを取り除いてから砂利や砕石を敷いて重機で転圧したら完了となります。
3つ目が、真砂土舗装です。
砕石舗装と同様の方法で整地しますが、真砂土は花崗岩が風化してできたもので、砕石舗装よりも綺麗に仕上がります。
4つ目がコンクリート・アスファルト舗装です。
駐車場などにする場合に用いられる整地方法で、砕石舗装をしたあとに型枠とメッシュを入れてコンクリートやアスファルトなどで舗装します。

▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?注意点とリスクもご紹介

整地にかかる費用について

まず土地の規模別の費用は、1㎡あたり500円程度が相場です。
1坪は約3.3㎡であるため50坪の土地を整地する場合、82,500円かかり、雑草や廃棄物などが多い場合はさらに費用が加算されます。
次に仕上げ別の費用は、粗仕上げなら1㎡あたり500円程度で砂利舗装になれば1,000~2,000円、アスファルト舗装なら5,000~1万円かかります。
最後に山林の費用は、1㎡あたり2万~3万円程度で、山林の傾斜角度が15度以上になれば4万円程度です。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?確認すべきポイントと注意点もご紹介

まとめ

今回は、整地された土地とは何か、整地の種類と整地にかかる費用相場についてご紹介してきました。
整地は土地を綺麗な状態にして次の作業をしやすくする施工で、粗仕上げやアスファルト舗装などの種類があります。
粗仕上げが一番費用が安くなり、アスファルトや山林などは高額となります。
いわき市の新築一戸建てのことなら株式会社イーストライフお任せください。
お客様のライフスタイルやニーズに合った物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|自営業者は住宅ローンの審査に通らない?注意するポイントも解説   記事一覧   一戸建てでペットのにおいが気になる原因は?対策や設備などもご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


トップへ戻る